オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3473033

DAC9018D初期化の件 かず

2016/08/17 (Wed) 16:19:11

DAC9018Dやメモリーバッファ―を製作し、しばらく楽しんでおります。
ところで、製作当初からDAC9018Dの電源立ち上げを2~3回繰り返すと設定が少しずつおかしくなっていくので、今では、電源立ち上げ時に毎回初期化し、詳細の設定を行っています。一時期、秋月でPIC専用のリセットICなどを購入し取り付けてみましたが改善されませんでした。
電源には、比較的余裕を持たせておりますが、立ち上げ時間も十分リセット時間内になっていると思います。
この様なご経験をされた方がおられたら、お教えいただければ幸いです。

Re: DAC9018D初期化の件 - ヒロ

2016/08/23 (Tue) 06:20:42

コメントがないようですが、
PICの問題かもしれないので変更してみますか?
よければ私信ください。

Re: DAC9018D初期化の件 かず

2016/08/24 (Wed) 09:19:35

コメントありがとうございます。
その後、一番電流消費の多い3.3Vデジタル電源(LM317にて供給)の立ち上がり状態を確認したところ、3.3Vに立ち上がるまでに2回程度ディップすることがわかりました。(立ち上がりの時間は約20mSくらいでした、但しリセットICによりPICのリセット時間は300mSくらいになっています)
おそらく、メモリーバッファ―にお使いになった100uFのセラミックコンデンサをDAC9018D基板内の各ICのデカップリングコンデンサにパラにつなぐなど多用したことなども原因の一つかとも思います。(ただし、このコンデンサは電源ノイズ削減に著効がありました、ジッターが減ったせいか聴感上でも非常にいいです、因みにジッタークリーナーやクロック発振器の部位もパターンカットの上、Lにより他からのノイズをカットしてみました)
そこで、PICへの3.3V電源のパターンをカットしてショットキーダイオードを接続したところ、ディップの落ち込みが減りました、改造してから3日ほどたちますが、今のところ何となく良さそうなので、もう暫く様子を見てみたいと思います。
どうしてもだめな場合には、改めてお願いさせて頂きたいと思います、ありがとうございました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.