オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3475207

DAC1242-2.1の差動電圧出力の取出しについて - kita

2016/10/29 (Sat) 10:31:56

皆さんお世話になります。
上記基盤よりバランス出力を取り出したいのですがどこから取り出すのが最適でしょうか?
出力はバランス、アンバランス両方使いたいと思っております。
またどのDACも負荷はほとんどミキサーのバランス入力に入れて使っております。

Re: DAC1242-2.1の差動電圧出力の取出しについて - ヒロ@出先

2016/10/29 (Sat) 11:17:30

OPAのIC9,10のPIN6および、IC11,11のPIN6から取り出せばいいのではないでしょうか?オフセット出力になりますが、バランス入力なら問題ないのでは?

Re: Re: DAC1242-2.1の差動電圧出力の取出しについて - kita

2016/10/29 (Sat) 11:42:09

早速ありがとうございます。
その場合グランドはどうしたら良いですか?
またOPアンプ前から出力を取る方法はどうでしょうか?
出来ればせっかくなのでOPアンプを通したくないので笑

Re: DAC1242-2.1の差動電圧出力の取出しについて - ヒロ@出先

2016/10/29 (Sat) 23:59:13

GNDは電源GNDでokです。
OPアンプを通す前なら回路図でR18-21の入側から横取りすることになるでしょう。すなわちOPアンプのPIN2から取り出すことになります。ただし、出力インピーダンスが高いところから取り出すことになるので、誘導ノイズ等に極めて弱く実用になるかどうかわかりません。

Re: Re: DAC1242-2.1の差動電圧出力の取出しについて - kita

2016/10/31 (Mon) 13:55:20

お世話になります。
実はOPアンプの2pinから取って実験済なんですが、OPアンプを付けたままですと音が歪みます。外すと歪まなくなります。
ノイズは気になりませんでした。(ただし全ての状態はOPアンプに電源供給なしです)

Re: DAC1242-2.1の差動電圧出力の取出しについて - ヒロ

2016/10/31 (Mon) 23:45:37

電源を供給しないとOPアンプの入力インピーダンスは極端に低下するので、波形が歪むのでしょう。バランス出力もつかうのなら、OPアンプの電源は必須ですね。

Re: Re: DAC1242-2.1の差動電圧出力の取出しについて - kita

2016/11/02 (Wed) 16:51:11

色々ありがとうございます。
今はOPアンプから完全に浮かすことができるように0Ω抵抗を外してそこをジャンパーピンにしてみました。
これからこの基盤の使い道によりどれにでも変更できそうです。笑
ただやはりOPアンプを通さない方が音が良い気がします。
その点どう使うかの結論が非常に悩みどころです。
ちなみにOPアンプは全部LME49990です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.