オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3479346

PiSRC4137 NEWが発熱します。 - eibow

2016/11/22 (Tue) 00:01:11

ヒロさん
eibowです。先日お願いしたPiSRC4137 NEW用PICは到着しました。有難う御座いました。

ところで、PiSRC4137 NEWですが、前回制作したものも、今回制作したものも、完成をして、通電後しばらく音が出るのですが、IC3がえらく発熱をして、音が急に出なくなります。
最初に制作した方は、IC3を交換し、音が出るようになりました。それでも同様の現象が出て2回交換しました。
おそらく、今回の制作したものも同様の現象ですので、IC3を交換すると音が出そうです。しかし、未だやっていません。

PiSRC4137 NEWはラズパイ2Bに接続しています。
また、お気楽さんのラズパイ用の電源基板を使い、ラズパイ基板に電源ラインを直結して(取説に有った改造をして)使用しています。

最初に制作したPiSRC4137 INEWは、IC3を交換後、現在ラズパイ3に接続して、お気楽さんのラズパイ用電源基板を使い、基板に電源ラインを直結して(ラズパイ基板を改造して)使っていますが、これは現在も、問題なく音が出ています。

この最初のPiSRC4137 NEWは、テストでは、ラズパイ2Bに接続した際、2回IC3が発熱をしてだめになっています。

再度書きますが、二つ目のPiSRC4137 NEWはラズパイ2Bに繋いでしばらくは音が出て、その後音が出なくなりました。
IC3の発熱はかなりで、その他のICもかなり熱を持っており、基板全体がかなり熱くなります。

また、お気楽さんのラズパイ用の電源基板ですが、5V供給用の放熱板が他に比べて大きく発熱をしています。

それと、MCK GEN-BPLUSをラズパイ2Bにセットし、この電源基板を使ってDACを繋いでいたときは、問題なく動作をしていました。

サンプリング周波数は192Kzで出力しています。

今回制作したPiSRC4137 NEWのIC3を交換しても、発熱の原因が不明なので、今は躊躇しています。

何か考えられる原因はありますでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。

Re: PiSRC4137 NEWが発熱します。 - ヒロ

2016/11/22 (Tue) 04:56:08

RasPi2B側に問題がありそうにも読めますが、2Bに接続した場合の3.3V電源は正常でしょうか?

Re: Re: PiSRC4137 NEWが発熱します。 - ヒロ@出先

2016/11/22 (Tue) 11:17:43

もっと重要なのは5vラインなのでそちらもチェック下さい。IC3のDIT4192は5vコアなので、その電圧がどうなっているか要確認です。

Re: PiSRC4137 NEWが発熱します。 - eibow

2016/11/23 (Wed) 20:56:07

ヒロさん
アドバイスありがとうございます。
ラズパイ用の電源基板にラズパイ3をセットし、 一台目のPiSRC4137 NEWをアドオンして音出しすると長時間でも正常に音が出ます。
ご指摘の通りラズパイ2Bにどうも原因が有るようです。
5V電源ライン、よく確認をしてみます。有り難うございます。

Re: PiSRC4137 NEWが発熱します。 - eibow

2016/11/27 (Sun) 12:25:11

ヒロさん
お世話になります。
ラズパイ2の基板を改造して直接5Vを供給していますが、その接続先が10uFのチップセラミックコンデンサですが、端子部分の一部がかけて取れた状態となっており、それを交換して5Vを接続するととPiSRC4137NEWのIC3が発熱しなくなりました。
原因はこれだったと思います。
有難う御座いました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.