オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3462656

ES9028PRO - suzuki

2017/01/20 (Fri) 07:56:07

ES9028PROはES9038PROの出力だけを抑えた物のようなので、電流モードで扱うのであれば、I/V回路はずいぶん楽になりますね。

Re: ES9028PRO - ヒロ@出先

2017/01/20 (Fri) 08:05:18

そのようですね。下記のインタビュー記事を早く知っていればよかったです。

「ES9018S」と比べて出力電流が大きいため、「ES9018S」用に設計されたI/V変換回路の場合、電流供給能力を超えてしまって、信号が歪むあるいは破損してしまう可能性があるためです。これを解決するには、チャンネルごとにI/V変換回路を用意して、その出力を再度合成するか、新規に非常に強力なアンプを持つI/V変換回路を設計するしかありません。

Re: ES9028PRO - ヒロ@出先

2017/01/20 (Fri) 08:06:55

http://www.phileweb.com/interview/article/201611/02/407.html
です。

Re: ES9028PRO - ハイレゾ狂

2017/01/20 (Fri) 11:23:43

9038の選択は失敗でしたね。
アナログを頑張ろうとされていますがなんとかして音を出すという感じで無理しているように見えます。
そのインタビューは初見ですが9028を採用するのが正解だったと思います。
他の頒布者が出力を沢山用意しているのも誤解していました。

Re: ES9028PRO - ハイレゾ狂

2017/01/20 (Fri) 12:11:02

仕様書には電流について記載がなかったのでしょうか?

Re: ES9028PRO - kkumax

2017/01/20 (Fri) 12:44:45

ES9038PRO受け側の自由度は減るのかも知れませんがまともに32bitを出すために出力回路を強力にする方向なのかなと思っています。個人的には単にDACメーカーの違いだけを聴いて楽しむのではなくて現状の音の更に先を追求するという意味でES9038PROを使うという事であればそれも有りだと思います。

Re: ES9028PRO - ハイレゾ狂

2017/01/20 (Fri) 13:38:16

シングルの方はパラ出力で設計されているので私は先に述べた感想を述べました。

Re: ES9028PRO - ハイレゾ狂

2017/01/20 (Fri) 14:03:15

失礼しましたパラではなく左右2chですね。
失礼いたしました。

kkumaxさんのご指摘が正しいかもしれませんね。

その場合、パターンカットでパラ出力可能との事でしたがこの考え方が間違っているという事でしょうか?

Re: ES9028PRO - メルクス

2017/01/20 (Fri) 21:50:07

「9038の選択は失敗でしたね。」というのは、あまり適切なコメントではないように思います。

一番困難な部分である基板化と10個単位でないと売ってくれないチップを含めたkitで最高性能のDACをお気楽に使えるので、自作派はそれだけで満足な人が多いように思います。

Re: ES9028PRO - hpk

2017/01/21 (Sat) 01:58:14

ヒロさんのリンク先で

>「ES9038PRO」に内蔵されているDACの3/4の機能を停止させているものが「ES9028PRO」

この部分は面白いですね。
機能を「省略」ではなく「停止」というところです。。
インテルのCPUが動作クロックにプロテクト掛けて価格調整している感じでしょうか。
製造コストは同じはずなので、ES9028PRO の小売価格が気になります。

ところで
アキュフェーズの DC-950 は、ES9038PROの電流出力を2chずつパラにしてデュアルオペアンプ(トランジスタバッファ付き?)4個でIV変換してます。
IVアンプを複数使って電圧出力を合成すると、IVアンプの特性も向上したことになるでしょうか?
ES9038PROが1chあたりのDACを4倍という物量で特性を向上させているので、IVアンプもオペアンプ4個の物量で攻めるのは正攻法といえるのか。
それとも DC-901 ではディスクリートだったので、オペアンプ使って逃げたのか。
どっちでしょう(笑)

Re: ES9028PRO - ヒロ@帰省中

2017/01/21 (Sat) 07:02:07

DC-950をみているといろいろと想像してしまいますね。
DAC(黒丸)の手前はおそらく電圧レギュレータでしょうか。

Re: ES9028PRO - ヒロ@帰省中

2017/01/21 (Sat) 07:06:18

IVアンプはOPアンプのようですが、ICの両脇に2個づつあるパワーデバイスは電圧レギュレータかな?電圧レギュレータの割には数が多い(両脇に1個でよいはず)ので、OPアンプの電力増幅段用のプッシュプルのトランジスタかな?

Re: ES9028PRO - komuro

2017/01/21 (Sat) 10:38:40

お気楽に作るのならパワーIVアンプで十分でしょう!

Re: ES9028PRO - ハイレゾ狂

2017/01/21 (Sat) 10:45:27

お気楽に作って楽しめるところから離れていっているというのが9028が良いのではという意味でした。言葉足らずですいません。
9018で使ったIV基板がそのまま使えるというのが魅力的に映りました。

Re: ES9028PRO - tetu

2017/01/21 (Sat) 12:45:38

DAC手前の黒いのはCLKの手前にも同じものが見えるので差動信号の受け側じゃないでしょうかね。LchとRchを切り離すための。

Re: ES9028PRO - kkumax

2017/01/21 (Sat) 17:47:03

前から思っていたんですが無理にシングル出力にするんじゃなくてプッシュプル出力段にDACの出力を直で入れられないのかなと?真空管ならそのまま出力トランス繋ぐとスピーカー鳴るんじゃないかと妄想しています(^_^;)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.