オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3462587

メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/06/15 (Fri) 23:15:25

メモリーバッファーDAI(2007年度版)の調整についてご指導を下さい

機器の構成は、Renew ASRC(2010年度版)にて192kHz にアップサンプリングし、メモリーバッファーDAI(2007年度版)にて受けた信号をDUAL JITTER CLEANER(ビットクロックおよびシステムクロックをジッタクリーナするに設定)を通しRenew DAC8741-2 v2 (short2011年度版) を駆動させています。

 症状は以下の通りです。
DUAL JITTER CLEANERのSTATUS-1とSTATUS-2のLEDの表示機能を利用して、STATUS-1は全消、STATUS-2は全消とならず、S1 (PhaseError)が点灯まで調整するには、メモリーバッファーDAIの調整用LEDが、非常に早い点灯となります。音は正常に出ています。 メモリーバッファーDAIのLED1,2 の点滅周期が非常に早くてもノイズなく音が出ているので問題ないのでしょうか?どこか異常があるのでしょうか?ご指導を頂けたら幸いです。
ちなみに、DUAL JITTER CLEANERを通さない場合は、メモリーバッファーDAIのLED1,2 の点滅周期が長くながくなるように調整出来ます。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/06/16 (Sat) 08:12:12

 メモリーバッファーDAIのトリマコンデンサーをぐりぐり回していたら、発信音を出しながらでも何とか調整出来る様になりました。トリマーコンデンサーの接触不良が調整を困難にしていた様です。後日交換します。しかしながら、DUAL JITTER CLEANERのSTATUS-1は全消、STATUS-2は全消とならずS1(PhaseError)が点灯状態まで調整するのがやっとです。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - ヒロ@ようやくもどってきました。

2018/06/20 (Wed) 07:05:29

S2が消灯しないということは周波数が不安定では?と思ったりです。トリマーに問題あるなら微妙に周波数が変動しているのかもしれません。トリマーの交換をして様子をみてはどうでしょうか?

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/06/23 (Sat) 23:00:06

 メモリーバッファーのトリマコンデンサーを交換しましたが、症状は同じで、S2が点灯します。
Renew ASRC側に問題があるのでしょうか?
 S2点灯状態でも、音に問題はなさそうなのでこのままで良い気もしますが、いかがなものでしょうか?

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - ヒロ@出先

2018/06/24 (Sun) 04:01:32

ジャンパーS3はどうなっていますか?

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/06/24 (Sun) 08:34:31

ありがとうございます。
ジャンパーS1はショート、ジャンパーS2及びS3はオープンとしています。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - ヒロ@出先

2018/06/24 (Sun) 17:37:59

>ジャンパーS1はショート、ジャンパーS2及びS3はオープンとしています。

S3はショートにしてみてください。S2を消灯にするには位相調整が一定時間後にOFFにならないといけないので、S2がオープンのままではS2は消灯にならないと思います。

Re: Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/06/24 (Sun) 18:42:50

アドバイスありがとうございます。しばらく留守にするので、帰ったらすぐ実行します。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/06/26 (Tue) 22:38:17

S3をショートにしましたが、STATUS-2のS1(PhaseError)が点灯、他は消灯で同じ状態です。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - ヒロ@出先

2018/07/02 (Mon) 19:00:44

Phase Errorが発生しているとなるとやはりメモリーバッファーの周波数が安定していないか、あるいはジッタクリーナのCRフィル―タ(R9,10 C1,2)の取り付け不良かな?と想像します。オシロで入出力のクロックの位相差が確認できれば一番簡単なのですが・・・。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/07/02 (Mon) 19:16:27

アドバイスありがとうございます。
明日帰ったらジッタクリーナのCRフィルタ(R1,2 C1,2)を確認してみます。

 もし、うまくいかなければ、予備のメモリーバッファーと交換してみます。

 私のオシロは、1現像の古ーい物なので使えないと思います。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/07/03 (Tue) 23:37:20

CRフィルター(R9,10. C1,2)を確認しましたが、値及び取り付けに問題なさそうです。休日にメモリバッファを交換してみます。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/07/07 (Sat) 15:32:29

メモリバッファを交換しましたが、症状は同じでした。
Renew ASRC(192kHz固定 )のせいでしょうか?

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - ヒロ

2018/07/09 (Mon) 21:22:12

ASRCの周波数がすこしずれていて、それをメモリーバッファーのトリマで調整しようとするとトリマ容量の不安定なところで合わざるをえなくて、ジッタクリナーのPHASE ERRORが点灯するのかな?と想像したりです。メモリーバッファーのLEDが早く点灯しても問題ないですか、まずはPHASE ERRORが点灯しない状況でつかった方がいいかと思います。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/07/14 (Sat) 20:37:50

仕事がちょっと忙しいので、落ち着いたらRenew FFASRC 基板をお願いしようと思います。お忙しい中、色々アドバイスを頂きありがとうございました。

Re: メモリーバッファーDAIの調整 - DAC3作目

2018/09/05 (Wed) 22:24:53

FFASRCを接続してみましたが、LEDは全消とはならず、同じ症状でした。

FFSRCで音が変わるのですね、Renew FFSRCの方が音の粒立ちが良い様に聞こえる様に思うので、このまま使う事にします。色々アドバイスを頂きまして、有難う御座いました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.