オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3479833

電源基盤の選択 - 特命希望

2019/01/19 (Sat) 17:45:22

お世話になります。いつも楽しく拝見しております。

今回、基盤を利用させて頂いて電源装置を製作しようと考えており、相談のため書き込み致しました。


releaf e3という上等なヘッドホンアンプを使っており、それ用のDC12V電源を製作します。
現在エルサウンド製の12V3Aアナログ電源を使用しているのですが、どうも音に余裕がなく押し出し感があって満足いっていません。
中を見たところ超シンプルな三端子レギュレータを用いた電源のようです。
これまで三端子5vやディスクリート基盤を用いた9v電源などの制作経験があり、それらの経験から今回は三端子以外の回路で試したいと思っています。

お気楽オーディオさんの基盤の中で、音質的に1番有利と考えられるものはどれになりますでしょうか?
表現が難しいですが良い電源で感じる、余裕のある音を目指したいです。

お返事頂けますと嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。

Re: 電源基盤の選択 - AYOR

2019/01/20 (Sun) 03:01:21

横から、こんにちは。

”余裕のある音”って、何に規定されるのでしょうね。

 ヘッドホンアンプ内部の電源回路はどうなっているのでしょうか。このお値段で、付属品がACアダプターというのは、それなりの対策がとられているような。

既に、電源(エルサウンド製)にも投資されたようですので、使い回しも考えると、自分なら、その3端子レギュレーターを超低ノイズLDOのに変えてみるかもです。

 ブラインドテストすると、非安定化電源が一番、良かったりするので難しい。
 

Re: 電源基盤の選択 - ヒロ@帰省中

2019/01/20 (Sun) 08:25:32

本体はこれでしょうか
http://www.releaf.co.jp/products/audio/e3_hybrid.html

ACアダプタはこれでしょうか
https://ay-denshi.com/item-aps-g-imp/

本体の必要な電流は1A程度のようなので、超低ノイズLDOをつかったTYPE-H基板かな~とおもったりです。
LDOの放熱を抑えるために前段にTYPE-E基板で13V程度の定電圧にするのも、一考でしょう。

ちなみに、電源レギュレータによる電圧安定性とノイズは下記で調べたことがあります(ページの中頃)。
http://www.easyaudiokit.com/bekkan/es9038pro/es9038pro2.html

それにしても本体の電源が12V単一というのも珍しいですよね。
どんな回路で動いているのでしょうか。仕様では電圧駆動モード200mA max(Unbalance接続時80Ω)のようなので、電源電圧は最低でも16V必要ともよみとれることから内部で昇圧させているのかな?と思ったりです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.