オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3475281

PiDAC4493のスピーカーアンプ - apple

2019/05/23 (Thu) 18:56:25

 PiDAC4493をヘッドフォンと中華アンプ(SA-98E)に接続し切り替えながら使ってます。先日車用にPiPA5756Dualを組み、試し聞きすると使っている中華アンプがいいものでないことに気づきました。

 そこでスピーカーアンプを変えたいのですが何かいい案はありますか?

 考えているのはPiDAC4493はヘッドホン用にしてPiPA5756Dualを追加することです。しかし、アナログ入力がある方がいいのでどうにかしたいです。

 TPA3244などのD級アンプICも気になってます。

Re: PiDAC4493のスピーカーアンプ - ヒロ

2019/05/24 (Fri) 07:04:11

アンプの選択は常用の出力(W)にも依存してくるのでそのあたりの情報があったほうが意見もたくさんでてくると思いますよ。
 ちなみにソースはPasPiとアナログの両方がつかうということでしょうか?

Re: PiDAC4493のスピーカーアンプ - AYOR

2019/05/24 (Fri) 11:46:44

こんにちは。

TAS5756は予想以上に良かったでしたが、TDA7498は今ひとつでしたか。

私は聞いたことはありませんが、TPA3244ならTPA3255を勧める記事を見ました。後者ですと、安価な完成基板が入手可能なようですので、試されたら如何でしょうか。

また、装置が増えますが、ADC5397や1808などのADコンバーターを使ってTASに入力するのはどうですか。

Re: PiDAC4493のスピーカーアンプ - apple

2019/05/24 (Fri) 22:28:10

返答ありがとうございます。

ヒロさん
アンプの常用の出力は10(W)程度なので20W以上のアンプを考えてます。
ソースはアナログです。デジタルのみならADコンバーターを入れようかと考えてました。

AYORさん
TPA3255はワット数が高くてオーバースペックかなって思い調べてませんでした。完成基板が入手検討してみます。
PiPA5756Dualに1808を使ってアナログ入力しようと考えてますが音の変化が気になります。

Re: PiDAC4493のスピーカーアンプ - AYOR

2019/05/25 (Sat) 08:43:06

TPA3255は、電源電圧がネックでしたね。(30-50V)

300Wというのも、聞いてみたい気がしますが。

Re: PiDAC4493のスピーカーアンプ - ヒロ

2019/05/26 (Sun) 06:59:21

アナログを使うなら無理にアナログアンプをつかうより、ディジタルアンプの前にADコンバータを入れるのが総合的にいいでしょうね。ADコンバータは大きくないですし、それにそれを通したことによる音の変化もほとんどないでしょう(過去にオフミで聴き比べましたが、ADコンバータを通した場合とディジタル直送との差がわからなかった)。

 ディジタルアンプはなにがいいでしょうね。アナログアンプ(A級、AB級)に比べると音の差がでやすいのではと想像しています。というのは、アンプの出力がパルスなので扱う電流が大きくなるのでドライバの質が重要になってきます。なめらかな音を出すには変調周波数を高くしないといけないし、周波数を上げるとスピーカのインダクタンスの影響が顕著になってくるし、素子の選択が重要になってくるでしょう。
 10W程度の出力ならアナログアンプの方が、かえって取り扱いが楽かもしれません。

Re: PiDAC4493のスピーカーアンプ - 福島の球使い

2019/05/29 (Wed) 15:14:50

> ディジタルアンプはなにがいいでしょうね。

10Wくらいだと,LEPY LP-2020/24Aなども話題になった
(なっている?)アンプもありますね.24Aを改造した
ものをテレビ用に使っていますが,LM3886のアンプ
より,中域たっぷりで音声の再現にはいい感じです.
LM3886のときは,少し高域がきついのが気になってい
ました.

アマゾンでは,新モデル LP-2024A+となっているよう
です.

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.