オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3478271

div5142のディレイ - マルチ奮闘中

2019/09/03 (Tue) 20:42:26

いつも楽しく拝見させて頂いています。
検討記を見させて頂いて投稿させて頂きました。
現在、ミドルがホーンの3wayを組んでいまして、ハイ、
ローとは約1m強の振動板位置がズレ(遅れ)ています。
約4msecのディレイが調整できたらなあと、以前掲示板
でも紹介されていたNJU26902V(秋月)をかまして
しのんでいます。
しかしながら、微調整ができないことと、ノイズがでて
しまうなどで、ご検討のディレイが実現されたらなあと
無力ながら期待させて頂いている次第です。
もし、この先ディレイのお見通しが立つようでしたら、
ディレイ時間を192KHZで4msec程度まで調整できる環境
についてもご検討頂けたらなあと思います。

Re: div5142のディレイ - ヒロ

2019/09/03 (Tue) 21:53:01

やはりホーンでのマルチの方もおられましたか・・・・。
PCM5142で4ms程度の遅延をかけるのは、問題ないのですがどうやって遅延量が外部から調整できるかが、現時点での最大の課題です。
 いまのアイデアではPCM5142を連結してつかって、1個は遅延専用にすれば、遅延が外部調整できるようになるかな~と思っています。うまくいけば、命令そのものを変更するか、あるいは外部に大量のデータをEEPROMにかかえておいて、都度命令全体を書き換えるか・・・・。

Re: div5142のディレイ - 福島の球使い

2019/09/13 (Fri) 09:55:40

Tiに,ステレオデジタルオーディオディレイプロセッサ
というのがあり,TPA5052というような製品があります.
I2Sの信号を遅延させるICです.
ディスクリートで,メモリバッファを組むよりは,かな
りお気楽ではないでしょうか?

Re: div5142のディレイ - ヒロ

2019/09/13 (Fri) 12:44:26

情報ありがとうございます。
170msのディレイって何につかうのかと思ったら、用途は液晶テレビなどの音ずれ補正につかうのですね。そういえば以前のアナログTVと液晶TVで、音声・映像が数秒ずれていた記憶があります。
 オーディオ用のタイムアライメントにつかうとなると、最小分解能が5.3ms(48kHz)、1.3ms(192kHz)なので細かい調整には向かないかもしれませんが、192kHzでつかって、さらに初段に遅延量を稼ぐ目的にはいいかもしれませんね。

Re: div5142のディレイ - 福島の球使い

2019/09/13 (Fri) 13:32:18

はい.高域はサンプリング周波数を高く,低域は低くと
いうように使い分けないと使いにくいかもしれません.

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.