オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3474625

9月リリース情報 - ヒロ

2019/09/14 (Sat) 22:45:20

EVC72320Tを3種類のパターンでリリースしました。
 キットA 基板のみ・・・自分でプログラムされる方用
 キットB 基板+PIC+チップC 
        ・・・MUSES72320等をお持ちの方
 キットC 基板+主要部品
        ・・・MUSES等を含む(手持ちが少ないので、都度秋月に注文することになるかもしれません。)

Re: 9月リリース情報 - ヒロ

2019/09/28 (Sat) 17:46:50

DIV5142のIR対応キットをリリースしました。
 赤外線での操作が可能になるとのと同時に、プログラム構造を大幅に見直してて、フィルター変更時の切り替えノイズを抑制しました。

Re: 9月リリース情報 - ひさかず

2019/10/26 (Sat) 08:11:14

おひさしぶりですヒロさん

以前にPOWER-IV(ハイパワーIV変換差動合成基板)で
いろいろと教えていただきまして、
本当にありがとうございました。

今回はヘッドホンアンプのACアダプター15V1.1Aを
定電圧電源に変更したいと考えています。

そこでお聞きしたいのでが、今手持ちにある電源基板でお勧めできる物などございますでしょうか?

大変申し訳ないですが、確認をお願いします。

Re: 9月リリース情報 - ヒロ

2019/10/26 (Sat) 21:51:12

どのくらいの電流容量を必要とするかで変わってきますが、
正負電源だとすれば、ヘッドホンアンプ程度の容量なら
TYPE-IあるいはTYPE-Dあたりがワンボードで済みますので便利かもしれません。少々大きくてもいいのならTYPE-Qですしょうか。コンデンサを多く実装できます。
 1A程度流すつもりなら、放熱板は外付けにする必要がでてくるのでTYPE-Q、TYPE-Sあたりかな、と思います。

単電源ならTYPE-H、TYPE-Eでしょうか。超簡単にすますならSimple Power Unitがいいかもです。

Re: 9月リリース情報 - ひさかず

2019/10/27 (Sun) 07:07:14

さっそくの返信ありがとうございます。
正電源なので、TYPE-H、TYPE-Eを確認してみます。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.