オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3477656

旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/15 (Fri) 07:48:32

ヒロさん

こういう時は玄人志向では?

https://www.kuroutoshikou.com/product/interface/usb/usb3_0r-p2-lppci/

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/15 (Fri) 08:49:01

情報ありがとうございます。どうやら旧式PCIで使える唯一のボードのようですね。AMAZONでは在庫なかったですが、他の通販サイトでは在庫ありました。
 ただ、気になるコメントをみつけました。
「一般のUSB3.0に劣りますが、それでも大体のものはUSB2.0の倍近く出ます。」と。
 旧式PCIのバス速度そのものが133MB/sみたいなのでUSB3.0の帯域の1/4程度であることを考えるとUSB2.0に比べて倍程度の改善にとどまるというのも納得感があります。さてさて、倍近くでると考えるか、倍しか速くならないと考えるか・・・・。
 やはりPCを新調したくなってきました。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/15 (Fri) 13:51:03

私なら

4)仕舞い込んだノートPCのHDDをSDDに換装します.
置き場所が問題なら,USB接続のドックを買うと,
ケーブルで引きまわせるので,少し自由度がますで
しょう.
UPS内蔵のPCということで,24時間動かしておくような
用途にはいいとおもいますが..ただしバッテリも
いずれ使えなくなる可能性はありますが...

私は古いmacbookはlinuxを入れて使っています.
ノートとしては使い難いですが,固定機としては
問題ありません.

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/15 (Fri) 16:41:44

>4)仕舞い込んだノートPCのHDDをSDDに換装します.

これは真っ先に思いつきましたが、HDDの領域にリカバリー用のシステム領域があるようなので、SDDに完全にコピーできるのかが懸念です。マニュアルを読まなくっちゃ!ってな状況です。

 久しぶりにPCについていろいろ調べています。いまのメインPCにeSATAなる出力があるので、なんじゃらほいという感じで調べてました(笑。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/15 (Fri) 18:43:26

ヒロさん

eSATAは、外付けのハードディスクと接続したりするための
インターフェースです。

https://kakaku.com/specsearch/0539/

のインターフェースの所にeSATAがあるので、チェックして
検索すると対応製品がでると思います。2.5インチよりは
3.5インチ、それも複数のディスクを入れる箱が対応して
います。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/15 (Fri) 22:25:52

ディスクの増設ならeSATAを使えば、内蔵HDDと同じくらい速度がでるのですね。これならばUSB3にしなくてもよいようです。
さらにPCの裏をみて見慣れないコネクタがあったのですが、調べたらDP(DisplayPort)でした。最近(というかだいぶ前から?)これが主流なのですね。いまだにモニターにはVGAでつないでいたりします。
 もう完全に浦島太郎です。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/16 (Sat) 07:09:51

ヒロさん

もし大きな箱を買う場合、だいたいファンがついています。だたし、
それ程よいファンは付いていないので、交換できるか確認しておいた
ほうがいいでしょう。ネットで、”製品名 ファン 換装”と検索すると
交換できるかどうかはわかると思います。とうぜん純正のものにする
必要はなく、静音のもの、信頼できるメーカのものに交換します。
ファンは、常時一定回転する場合が多いので、内部の清掃は定期的
に行った方がいいです。

DPは、日本メーカはあまり採用してませんが、レノボ、HP、DELLなど
の海外メーカ(HPは日本で作っているが。。)は、PCとディスプレイに
採用していることがおおいと思います。確認せずに購入した場合、HDMI
への変換ケーブルで対応できると思います。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 小型なPC好き

2021/01/16 (Sat) 08:56:06

ヒロ様
DD→SSDは交換するSSDの方が容量が大きいければ
丸ごとコピーする方が簡単、後はリカバリーディスク
作成を取説を見て作る。作成後は再インストール
などです。機種によりますが、起動はログイン画面
までが10秒位になります。メモリー増設は8GB位で
いいいと思います。
PCを新しくするなら自作もよいのでは

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/16 (Sat) 09:34:14

SSDに切に切り替えたい用途が1つあって、鋭意検討中です。HP編集ソフト(*1)はよく使うのですが、立ち上げやデータセーブのときに一旦ファイルの日時をすべて調べるようでかなりの時間がかかります。立ち上げ時には約2分半、ページを1文字変更してもセーブのときに30秒かかり、ストレス溜まりまくりです。HPの容量は増えることがあっても減ることはないので、この先さらに時間が伸びそうなので、SSDの効果を期待しています。
 ちなみにHDDは1TBなのでSSDも1TBでいいですよね?なお、メモリーは2GBです。

(*1)HPビルダーv8をXPでいまだに使っています。現在はv22ですが、v15,16を購入してのバージョンアップやデータ移行に失敗しまくりで、諦めました(笑。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/16 (Sat) 21:17:56

ヒロさん

もし、XPを使っているのであれば、そく現在サポートされている
OSに切り替えるべきです。XPを使っているというのは、すっ裸で、
阪神高速のど真ん中にいるようなものです。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/16 (Sat) 22:21:16

とはいえ、XP(より以前のOS)でしか動かないソフトもあるのですよね~。VISTAに入れたときから動かないし、win7のときはインストールさえできませんでした。HP編集ソフトもその口で、そのため作ったデータはUSB経由でWin10のPCに移してから、アップロードするという極めて面倒な状況に陥っています。
 XPのPCはネットもないスタンドアロンなので、阪神高速のど真ん中といより砂漠というか宇宙のど真ん中の感じです。まあ、他にソフトも入れてないので極めて安定して動いていますが・・・・。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/17 (Sun) 21:19:55

この週末にSSDを試してみました。
ノートPCの場合は効果大でした。
で肝心のHP編集ソフトを使っているディスクトップPCのHDDをSSDに交換しましたが、編集ソフトの起動時間等にあまり効果なしでした。どうやらCPU速度の方が支配的な模様なことが判明です。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/17 (Sun) 21:56:13

ヒロさん

 ・HP編集ソフトはディスクアクセス速度よりCPU速度が重要。

ですが、このソフトはどれくらいメモリを食っているでしょうか?
また、PCの起動直後、どれくらいメモリを食っているかも調べたほうが
いいと思います。起動時に自動的に起動するソフトを減らすのは
効果があるように思います。メーカ製のPCは、いろいろ起動してメモリを
食います。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/18 (Mon) 06:38:06

そうですね。導入したときはメモリーは2GBで十分かと思っていましたが、足りなくなっているかもです。気になっているのは、ディジカメの画像(数MB/枚)をペイントブラシで5枚以上開くと、とたんにペイントブラシの動きが遅くなります。たぶんスワップが動くくらいメモリーもひっ迫しているかもしれません。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/18 (Mon) 07:23:03

HP編集ソフト起動中のタスク状況です。
前半が60%くらい、後半がほぼ100%でした。
メモリー使用は余裕があるようです。
見方あってるかな?

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/18 (Mon) 09:03:53

ヒロさん

このグラフからだとCPUネックになってる感じですね.
でも,使い続けていると,メモリはどんどん使われ
ていくと思います.

ヒロさんの使っている4台ですが,使用用途が逆
(スペックの高いものがあまり使われないところに
あって,よく使うものがスペックが低い)という
感じがします.
新しく買うのをメインにすえて,順番に降りてい
くような使い方のほうがいいと思います.

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/18 (Mon) 12:20:42

>順番に降りていくような

おっしゃる通りです。定期的に物欲が沸いて新しいPCを買ったりするのですが、結局ソフトの再インストールやデータの移行が面倒だったり失敗したりで、古いPCを使い続けたりしています。まあ、あまりPCの速度に魅力を感じなかったせいでもありますが・・・・。でも、今回CPU速度がアプリ動作に重要なことが分かったので、ちょっと真剣にやらなくっちゃという気になっています。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - kobayashi

2021/01/19 (Tue) 14:02:45

SSDのスピードが遅いのはSATAの規格が古いのが理由だと思います。
https://www.pro.logitec.co.jp/houjin/usernavigation/hddssd/20200417/index.html

pcを更新して全部のosをインストールするのはどうでしょうか。
これならば新しいpcで古いソフトでも使えると思います。

あと、今でもRS232Cとパラレルポートがあるマザーボードもありますよ。
マイコンなどにプログラムを書き込むのにあれば便利かなと思います。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/19 (Tue) 23:02:40

失敗談
 XP(DELL OPTIPLEX755,Celeron,2GB)のメモリーを増強しようとしてスロットが4個あったのでメモリーを2GB×4で購入。で、差し込んでも3.4GBしか認識せず。よく調べてみるとXPのような32Bitマシンだと4GBまでしかメモリを認識できないらしい。しまった~。

とりあえずXPは元に戻して、Win10(DELL OPTIPLEX780,Core2QUAD,4GB)を8GBに増強しようとしたが何やらメモリーカードの溝の位置が違います。どうやらメモリーカードの規格が違う様子(なにやらPC2とPC3の違い。大きさ同じなんだけどな~)。どちらのPCもおなじ顔をしてるのに、中身がまるで違います。もっとよく調べておくべきでした。

久しぶりにPCを弄ると、ほんとに浦島太郎状態です。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/21 (Thu) 09:45:09

ヒロさん

お疲れさまでした.構成をみると,メイン機メモリ8G
が気になります.メモリスロットが空いているようなら
8G増設して,16Gにすると動作が軽くなるとおもいます.
当面は問題ないのではないでしょうか?重く感じたら
でいいとおもいます.

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/21 (Thu) 11:41:14

・メモリーの使用率はソフトを起動しても47%前後で推移しているようなのでまだ十分足りてると思います。
・問題はHP編集ソフトの起動時間は従来の150秒から65秒に短くなりましたが、すこし期待外れです。どうやら起動時でもCPUの使用率が20%前後と低く、CPUが怠けているようです(笑。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/21 (Thu) 16:07:28

ヒロさん

デバイスドライバのバージョンとか,BIOSの設定とか
も見直してみるのもいいかもしれません.BIOSも最新
のものになっていることも確認ください.

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/22 (Fri) 09:59:40

ありがとうございます。
調べたらデバイスドライバはいろいろと更新されているようです。
https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-LL750JS3EW

ただ、どれを入れてよいのやら・・・。あともともとがWin8.1だったのをWin10に変更しているので、下手にWin8.1用のドライバを入れて動作がおかしくなるのも心配です。とりあえず、しばらくは現状を甘受して使おうかと思っています。

それと現状の一番の懸案はネット速度です。
PCを交換したのでネット(WiFi)の速度がかなり上がり、上り下りで大体140Mbpsくらいはでているのですが、そもそも回線の契約が1Gbpsです。こんなものという情報もあるのですが、現状の無線ルータが古いので300Mbpsのものです。これがひょっとして律速しているのかな~っと。最近の11ac対応に交換すればもっと早くなるのか?といろいろと調べています。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/22 (Fri) 10:52:10

ヒロさん

https://support.nec-lavie.jp/win10-update/09/

のページに,動作確認対象製品は、2018年1月以降発表
のLAVIEですとあります.もしかすると動作確認対象
製品ではないのですね..だとすると,なんか遅い,
とか動かない場合,そのドライバを新しいものに
変えていくというのでいいと思います.NECのような
大手だと,純正のもの(デバイスメーカのサイトで
配っているもの)で動くようにおもいます.

ネットの接続ですが,有線の接続が可能なら有線で
つなぐのが最速です.

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/22 (Fri) 11:35:33

無線のなかったころはエアコンの配管穴を利用したりして1階と2階間でLANケーブルを這わせたりもしましたが、もうそんな元気ないです(笑。それに有線LANポートはNAS用につかっているので塞がってますし・・・。
 

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/22 (Fri) 19:09:52

ヒロさん

無線を使う上で、電波の混み具合も確認するといいでしょう。
狭くて、電子レンジなどの混信もある2.4GHzに比べると5GHzの
ほうが広くて使われなくて。。。というのは昔の話で、現在は
5GHzも混みつつあります(私のアパートでも)。少なくとも自分が
使っているチャネルが他のエアステーションとチャンネルが
バッティングしてないことは確認ください。

私の使い方は、2.4GHzはすでに停波していて、5GHzのみで使って
います。電波をときどきみながら、チャネルをときどき引っ越したり
して使っています。

もちろん、5GHzのほうが直進性がつよく、障害によって減衰します
ので、建物の構造などにも依存します。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/22 (Fri) 20:24:00

使わない電波を止めることができるんですね。
そうすれば消費電流も減るのかな~?なんせルータも結構熱を持ちます。

とりえず今は何も考えずに繋がりやすくて速度の速いa(5GHz)をつかっています。私の部屋はほぼ1Fに置いたルータの真上の2Fになるのでよくつながるのですが、隣の娘の部屋は少し距離が長くなるのか、つながりにくいようでクレームがきます。

 PC引っ越しのついでに安物ですが(というかルータも安くなったようです)1200M+800Mと呼ばれるものを注文しました。アンテナも生えているので、遠くまで飛んで速度と距離の両方が改善すればいいのですが・・・。なんせ、以前はFPGAの開発プログラム(数GB)をDLするのに40分もかかってイライラしました。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/23 (Sat) 12:00:49

ヒロさん

消費電流に関しては,停波する時間を設定できる機種
もあります.例えば,平日昼間は仕事でいないような
場合は,その時間停波させるとか..ただ家族で使っ
ている場合は,文句がでるような..私が使っている
機種は電源ランブ以外を消灯できるようになっていたり
します.

新しいルータが楽しみですね..それでも家のなかを
カバーできない場合は中継機というものがあるよう
です.1Fのルータの真上の2Fにおくのもいいかも
しれません.もしくは2Fのヒロさんの部屋にあるPC
でルータソフトのようなものを常時動かして,リレー
できるかもしれません.そちらはあまり知識があり
ません.

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/23 (Sat) 13:19:50

期待はずれでした・・・。

新しいルータには1733+800Mとあるのですが実際に11acで接続しても50Mbps程度で、以前のルータ(300M)の1/2~1/3程度の速度しかでないです。以前のルータだと電波の強いところでは170Mbpsくらいあって、メーカ発表の実効値184Mbpsと近い値だったのですが。11nの方が早いなんて・・・・。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/23 (Sat) 13:44:14

ヒロさん

こういうソフトで電波環境を確認してみては?

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/wifianalyzer/

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/23 (Sat) 16:10:01

電波強度をみたら-50dBくらいでした。これが高いのか低いのか・・・。

で、ルータのメーカサイトをみていて速度が上がらない場合はブリッジモードにしてみてくださいとあったので試してみたら動かなくなってしまいました。
そのため、初期化からはじめてなんやかんやしていると少し速度的に改善です。といっても前のルータ程度になったくらいです。だんだん面倒になってきました(笑。
 すこし大きなファイルをDLして実測したら25MByte/s程度の速度がでているので、まあ良しとしています。ほんとはもっと早くなることを期待してましたが・・・。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/23 (Sat) 19:32:13

またWiFi速度が遅くなりました。なんかムラがありすぎ・・・。以前使っていたNECだと安心感もあるので、そのメーカの新しいルータに新調すべきかな~と思案中。

PS.
 なぜかHPビルダーからファイルがアップロードできなくなりました。FFFTPは動くのでルータの問題かどうかはわかりませんが、なんか怪しい・・・。とりあえず元にもどすかな~???。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - 福島の球使い

2021/01/24 (Sun) 08:29:22

ヒロさん

> 電波強度をみたら-50dBくらいでした。これが高いのか低いのか・・・。

悪い数字ではなく、電波強度は充分ではないでしょうか?

https://www.ibsjapan.co.jp/tech/details/metageek-solution/wifi-signal-strength-basics.html

設定を確認するか、不良品をつかんだか?

良い機会なので、私も不要なMacアドレス登録を削除して、機器のアドレスの
付け直し、などを行って無線環境を整理しました。。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ダンベルカール

2021/01/24 (Sun) 10:45:33

wifiルーターを新しい規格にしても通信速度が良くならないことはよくあるようです。
電波の出力電力は法律で上限が決まっているため広い周波数帯を使う規格になると環境に左右されやすくなるといわれています。
ルーターの設定で使う周波数帯を狭く設定すると改善することがあるそうです。ただ新しい規格の意味があまりなくなりますが。

アンテナやファームウェアの良しあしもあるため、私はwifiルーターの買い替えはクジだと思っています。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/24 (Sun) 13:46:05

>私はwifiルーターの買い替えはクジだと思っています。

当たり確率をあげる努力はできるので、次は当たりますように~、てな感じです。

Re: 旧式のPCIバスしかないので拡張カードもつかえそうにありません - ヒロ

2021/01/24 (Sun) 16:26:39

さっそくNEC製のルータを購入しました。家族には「同じようなものなんで買ったの?」「あ、安物買いの銭失いだったのね~」と言われましたが・・・・・。

結果としては、上り下りとも300Mbps程度(いままでの最大値ですが)まで出るようになりました。jitter(遅延?)も大体2ms以下のようでレスポンスもいい感じです。

前の機種と見かけのスペックは同じで何がちがうのかよくわかりませんが、とりあえず一段落しました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.