オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3625648

DIV5142の統合コントローラ(PICO)を検討する!の巻き - kkumax

2024/08/30 (Fri) 09:33:16

このデジタルチャンネルデバイダーの高音質は素晴らしいですが
高次のフィルターで使用時の改造、設定の簡素化と
可能なら可逆設定が容易に出来る様な仕組みがあれば嬉しいです。
そして
DIV5142基板を4枚使った超高性能設定とか出来たら...

Re: DIV5142の統合コントローラ(PICO)を検討する!の巻き ヒロ

2024/08/30 (Fri) 19:08:32

可逆設定とはどういったイメージでしょうか?
いづれにしても、完成したらソースも公開して、あとは自由にしてくだいパターンにできればと思っています。コンパイラはフリーでありますしね。
 ただ、PurePathStudioの出力(生成コード)を機器に組み込まない状態で公開するのは大丈夫かなあ?という心配はありますが。

Re: DIV5142の統合コントローラ(PICO)を検討する!の巻き - kkumax

2024/08/31 (Sat) 01:02:57

m(_ _)m
たとえば現状だと高次のフィルター2WAYにするには
基板パターンの切断が必用になります。
でも色々イジってみて元に戻したい時があるので
その辺りが何とかもっと簡単にならないだろうかと思っています。

Re: DIV5142の統合コントローラ(PICO)を検討する!の巻き - ヒロ

2024/08/31 (Sat) 20:00:04

可逆設定ができるようにするには基板の新規設計が必要になりますね。あまりそこまで考えていなかったです。ただPICはいらないので、もうちょっと基板を小さくしたい考えはあるのですが。。。。、

Re: DIV5142の統合コントローラ(PICO)を検討する!の巻き - kkumax

2024/09/01 (Sun) 09:59:22

>可逆設定ができるようにするには基板の新規設計が必要になりますね。

そうなんですね。
であればPCM5142を一個or2個載せた最小単位のユニット基板を作って
必用チャンネル分をマザー基板に接続して使う様な構造だと
色々便利そうな気がします。

ここからは素人考えなのですが...
ソケットで順番に差し込んいく途中に遅延機能カードとか追加すると
ディレイがかける事が出来たりしたら最高ですね。

Re: DIV5142の統合コントローラ(PICO)を検討する!の巻き ヒロ

2024/09/01 (Sun) 13:27:11

>PCM5142を一個or2個載せた最小単位のユニット基板を作って必用チャンネル分をマザー基板に接続して使う様な構造だと

これは面白そう。PICOとスイッチなどを接続できるマザーボードにPCM5142カードを必要枚数差し込む感じですね。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.