オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3670635

再製作希望 - yasu

2024/10/14 (Mon) 15:34:19

いつもこのサイトを楽しく拝見させていただいています。
再製作希望専用BBSはサービス停止しているようなので、こちらに書き込みます。

1.Renew DAC9018S(DAC9018S用逓倍クロック基板も一緒に)
10年くらい前に作って最近までリファレンス用に使用していたのですが、不注意で壊してしまったので再製作リクエストします。
ES9018SはMouserで1個から購入出来るようなので、DACチップの添付は不要と思います。

2.Renew DAC1704
最近知人からPCM1704を使ったDACを貸してもらったのですが、音の良さに魅了されました。自分でも作ってみたいのでリクエストします。
DACチップは某オークションサイトで中古品が手に入るようです。

気長に待ちます。

Re: 再製作希望 - shirobull

2024/10/14 (Mon) 20:34:31

いつも楽しい基板を提供頂き、ありがとうございます。
チップトランジスタに対応した電源回路の基板提供を御願いしたく、yasu様の投稿に便乗させて頂きます。

頒布頂いた基板を用いてシステムを新調する度に、電源基板を(主として正負出力定電圧電源基板(TYPE-D))を作製しているのですが、汎用トランジスタ(2SA1015/2SC1815)が入手困難なため、チップトランジスタ(2SA1162/2SC2712等)で代用しております。その際、チップトランジスタを変換基板を介してプリント基板に実装しているのですが、変換基板間が近接することがあります。ショートを避ける為に絶縁シートで被覆しているのですが、施工が難渋します。

可能であれば、チップトランジスタに対応したTYPE-D基板を提供して頂けると大変助かります。
基板増版の際などにご検討頂ければ幸いです。

Re: 再製作希望 - ヒロ

2024/10/17 (Thu) 09:39:22

1.TYPE-Dはまだ手元にいくつかあるので、再製作の予定はないのですが、チップトランジスタなら裏面から取り付けられると思います。

2.Renew DAC1704については、店頭在庫がなく時点で一度再製作して、それが最後と考えていたので、それ以上つくっても在庫を抱えそうです。

3.ES9038,39が出ているのでDAC9018Sも再製作しても在庫をかかえそうです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.