オーディオの自作の話題を中心に盛り上げてください
新しいHPのURL http://www.easyaudiokit.com

お気楽オーディオキット資料館

3750231

DAC1794-5で質問です。 - こじはや

2025/06/22 (Sun) 19:04:20

昔の基盤のDAC1794-5で質問です。
この基盤は24Bit右詰フォーマット(スタンダードフォーマット)固定になっていますが、I2Sに変更したいのですが、FMT0(11),FMT1(12)をLOWにするだけで大丈夫でしょうか?
基盤カットまたは足を上げるだけでいけるか、GNDに落とした方がよいでしょうか。

Re: DAC1794-5で質問です。 - ヒロ

2025/06/22 (Sun) 21:08:39

>FMT0(11),FMT1(12)をLOWにするだけで大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫と思います。

>基盤カットまたは足を上げるだけでいけるか、GNDに落とした方がよいでしょうか。

ピンはIC内部でプルダウンしていないと思うので、
基板カットなどしてどちらもGNDに接続必要でしょう。

Re: DAC1794-5で質問です。 - こじはや

2025/06/22 (Sun) 23:23:28

どうもです。
家の環境はHDMIでPCM送信しているので、DAIを使わず直接PCMで入れて、ねむっていた8個のPCM1794を生き返らせたいと思いました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.