
ユーロサイズラック - taka701
2025/09/28 (Sun) 09:47:01
ヒロ 様
いつも楽しく拝見しております。
お気楽にDAC, PA, 電源のききくらべできるように
ユーロサイズラック化はいかがでしょうか。
Just an Ideaで、たたき台です。
ヒロ 様の膨大な制作物の一部しか拝見していないので、まだまだよいアイデアはあるとは思います。
でも、ラックやコネクタは結構お高いので、
お気楽ではなくなるかもしれませんね。
作るのは1つですみますけど。
Re: ユーロサイズラック - ヒロ
2025/09/28 (Sun) 14:38:01
この構想は前からあって、共通のバスを作っておいて、基板類を差し替えできるようにする構成ですね。
・DAI
・DAC
・IV変換
・プリアンプ(ボリューム制御有)
の4つの機能の基板が自由に入れ替えできるものができれば、という感じです。
作成する基板としては、以前につくった基板をドータボードとして搭載できる大き目のカードエッジコネクタ付の基板になるでしょうか。
Re: ユーロサイズラック - taka701
2025/09/29 (Mon) 10:46:31
>作成する基板としては、以前につくった基板をドータ>ボードとして搭載できる大き目のカードエッジコネク>タ付の基板になるでしょうか。
はい、そのイメージでいました。お手伝いできることが、もしあればうれしく思います。